
告知した通り、2010年4月21日に京都、メルパルクKYOTOで開催されたDreamweaver Town Meeting in Kyoto(CSS Nite in KYOTO, Vol.2)で、「HTML5コーディング環境をDreamweaverで構築する 〜タグライブラリの活用〜」というタイトルで話してきました。100人ほどの前で話すのは何度やっても緊張します。
今、受講者向けに先行配布される予定の音声データの自分の分を聴いているんですが、相変わらずしゃべりが流暢でないなあと、つくづく反省。「まあ」が多すぎ。orz
懇親会でも鷹野さんからの愛あるダメ出しを頂き、次のプレゼンでは、もう少しだけでもスマートに話したいなあと決意を新たにしました。次に確定しているのはDreamweaver Town Meeting in Tokyo。その前にあるCSS Nite in OSAKA Vol.20でも話すかもしれません(笑)。少しは進歩したプレゼンになりますように。
鷹野さんからは「事前にリハをするときに1分でも、録音して自分の音声を聴くだけでも全然違う」とアドバイスいただきましたので、練習の時に取り入れていきたいと思います。